・掲載情報は2018年3月時点のものです。
有楽町駅周辺のドラッグストアを紹介します!困ったときの強い味方です
有楽町駅周辺のドラッグストア
名称 | 店舗区分 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|
そうごう薬局 | 調剤薬局 | 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 | 03-3218-3020 | 18:30まで営業 |
マツモトキヨシ有楽町二丁目店 | ドラッグ ストア | 東京都千代田区有楽町2丁目8−5 | 03-3201-1688 | 24時間営業 |
マツモトキヨシ有楽町イトシアプラザ店 | ドラッグ ストア | 東京都千代田区有楽町2丁目7−1 | 03-5293-0112 | 23:00まで営業 |
クオール薬局ビックカメラ有楽町店 | ドラッグ ストア | 東京都千代田区有楽町1丁目1−11−1 ビックカメラ有楽町店 3F | 03-5208-1189 | 22:00まで営業 |
新有楽町ビルドラッグ | ドラッグ ストア | 東京都千代田区有楽町1丁目12−1 | 03-3215-7275 | 21:00まで営業 |
そうごう薬局
有楽町駅から徒歩3分、駅前の東京交通会館ビルの1階にあるのがこちらのそうごう薬局になります。非常にお客さんが多く、混んでいるイメージがあります。周辺に処方せん受付をしてくれる薬局は複数ありますがどこも少々わかりにくくこちらの薬局へ皆さん訪れているようです。有楽町駅の中央口から近い調剤薬局はこちらのそうごう薬局以外無いかもしれないので、少々歩いても日比谷口周辺の処方せん受付可の薬局へ行ったほうが早くお薬を受け取れるかもしれませんね。
そうごう薬局の地図
マツモトキヨシ有楽町二丁目店
有楽町駅中央口を出て、パチンコ店の前に見えるのがこちらマツモトキヨシ有楽町店二丁目店になります。比較的大きな店舗で、チェーン店ですから安さと品揃えは豊富なのではないでしょうか。中央口周辺でまずドラッグストアを探そうと思ったらこちらのマツモトキヨシになると思います。混雑していることが多いと思うので、よや早く買いたいという方はこちらの店舗の前にあるマツモトキヨシ有楽町イトシアプラザ店へ訪れてみてはいかがでしょうか。
マツモトキヨシ有楽町二丁目店の地図
マツモトキヨシ有楽町イトシアプラザ店
有楽町駅中央口を出て、パチンコ店の隣にあるのがこちらマツモトキヨシ有楽町イトシアプラザ店になります。こちらの店舗の前にあるマツモトキヨシ有楽町二町目店と比較すると少々小さいですが、品揃えは十分。またどちらかと言うと海外の方向けの商品等も多い印象もあります。実際、海外の方も免税で安く買えたや接客が優れていたなどという感想をおっしゃっていました。
マツモトキヨシ有楽町イトシアプラザ店の地図
クオール薬局ビックカメラ有楽町店
有楽町駅国際フォーラム口を出てすぐのところにある、ビックカメラ有楽町店の3階にあるのがこちら、チェーンの調剤薬局クオール薬局ビックカメラ有楽町店になります。こちらの店舗は非常に小さく、またビックカメラ内にあるということで少々わかりにくいところにもあります。3階へのエスカレーターを上ってすぐのところに薬局まで誘導してくれる看板があるのでそちらに沿って向かうことをオススメします。
クオール薬局ビックカメラ有楽町店の地図
新有楽町ビルドラッグ
有楽町駅国際フォーラム口の目の前にあるビックカメラ有楽町店の後ろのビル、新有楽町ビルにあるのがこちらドラッグストアの新有楽町ビルドラッグです。店舗自体はそこまで大きくありませんが、化粧品の品揃えがとても多いと思います。その他日用品も多く取り揃えていますので周辺で何か足りない物がある時、すぐ購入したいなんて時にとてもおすすめです。新有楽町ビルには軽食を食べられるお店や服飾店など詰まっています。
新有楽町ビルドラッグの地図
- 記事掲載情報は、執筆時点のものです。
- 当社が提供する記事を閲覧した利用者側の解釈について、正確性、完全性、有益性、特定の目的への適合性まで責任を負うものではありません。また、この記事を閲覧した利用者が、記事内容を元に行った判断・行動、それに伴う結果を保証するものでもありません。利用者さまご自身の責任の下に、判断・行動をして頂くようお願い致します。